現在、大学2年生で去年から上京して、板橋区に住み始めてもうすぐ1年になります。
やっと環境に慣れ、部屋も落ち着き始めた感じがします。
今回は綺麗好きな私が住んでいる
- 板橋区
- 家賃6万代
- 駅から徒歩5分
の家を紹介したいと思います!
タップできる目次
リビングは落ち着いた色で統一

まずは6畳半のリビングルームです!
テレビの向かい側には机が置いてあります。
ソファ代わりにビーズクッションを最近買いました。
来客用に2つ買いましたが、けっこう役に立っています。
色は白・ベージュ・茶色をメインにし、紺色と緑色を少し加えて落ち着いた雰囲気を出すようにしています。

でも、机をスタンディングデスクにしてスペースを確保してもよかったとちょっと後悔、、、笑
それからプロジェクターも欲しいですね。
まだまだ改善の余地があります。。
多用な収納要塞で快適

次に廊下です。
下の写真にある収納がすごい便利で使いやすいです。

これはおすすめしたい!
横にあるホットサンドメーカーは最近買ったものでトースターよりも使用頻度高くなっちゃっています笑
風呂トイレ別な分、多少家賃は高くなるが別のほう圧倒的に快適!
ストレス一切なく過ごせます。
マグネットを最大有効活用

次にお風呂です!
壁が磁石なのでマグネットの収納を買っていろいろ置いています。
シャワーヘッドも右側に付けることでバスタブの中にわざわざ入る必要がなくなるので快適になります。
お風呂の掃除が一番大変なのでなかなか掃除する勇気出ないですよね(-_-;)
キッチン収納は100均で十分

最後にキッチンです!
左側の収納は全部100円ショップで揃えました。
けっこう自炊する機会が多いので中にしまうのではなく、見えるところに料理器具や調味料などを置いています。
最近は自炊できていないので、食費削減のために頑張りたい!
おおまかですが私が住んでいる家を紹介させていただきました。
まだ住み始めて1年なのでこれからもっと良い家にできるように考えていきたいと思っています!
コメント